2008年5月16日金曜日

ロービームとハイビーム

 新潟県は,縦に長い。

 先月から今月にかけ,調査で糸魚川まで10数回往復した。

 片道約180㎞である。(;゚゚)

 この間の走行距離は約6000㎞になった・・・

 しかも,朝,3時に起きて夜の高速道路を走って行くのだ。

 新潟県内の高速道路の総延長はたしか日本で一番長かったような・・・・

 ところで,夜間走行は,前照灯をハイビームにして走るのが基本である。

 ただし

   対向車があるとき

   前車に追いついたとき

は,減光(ロービームに切り替え)しなければならない。

 これをやらないと

  減光措置義務違反

という,りっぱ?な交通違反になる。

 しかし,高速道路は対向車があっても殆ど減光しなくてもOKである。

 なんでかって?

 真ん中に遮蔽板があるからである。

 あの,団扇(うちわ)みたいなやつ。

 ところどころないところもあるけど,新潟県内は殆ど遮蔽板があるから,前車がいない限り減光しなくてもいい。

 と,いうより,ハイビームでより遠くまで照らして走行するべきである。

 だって,時速100㎞で走ってるから(^_^;)

 恥ずかしながら,Booは,数年前まで遮蔽板のいみが判らず対向車があるとロービームに切り替えていた。

 あるとき,高速道路交通警察隊経験者から「高速道路は原則ハイビームで走行すること」って教養を受け初めて遮蔽板が設置してある意味を知ったのだ。(--;)

 みなさんは,知ってましたか?



クリックしてね(^_-)
 ↓  ↓  ↓
人気blogランキングへ
http://www.galu-niigata.com/

0 件のコメント: